明南荘ブログをご覧の皆様、今年も日本犬の勉強会が開催されます。
今年から兵庫支部の役員の中で「日本犬を学ぼう実行委員会」が設けられました。毎年少しずつ内容も変わり、よりいっそう実行委員会メンバーのみんなで盛り上げていけたら・・・と考えています。
午前の部は「観賞会」で事前にエントリーされた柴犬をはじめとする日本犬を審査員の先生に見ていただき観賞します。昼食をはさんで午後からは日本犬についての講義があります。
午前の観賞会では、一般の愛犬家から全国有数のブリーダーまで多数の会員が自慢の愛犬を連れて来られます。
一般の方にも広く日本犬を知って頂き、日本犬の魅力を皆さんで分かち合えれば・・・と思っています。午前中の観賞会見学は無料ですのでお時間のある方は、ぜひお越しくださいね!!
勉強会及び観賞犬の参加を希望される方は こちら から参加申込書をダウンロードして、郵送またはFAXにてお申し込みください。
コメント入るようになってるからね~!
今年は、参加させてもらいまず^ ^
こんにちは ぼく次郎です
テスト テスト
いけるかな・・・?
もし ひーちゃんからの返信がきたらテスト大成功だよ
その時は みなさんどんどんコメントしようね!!
コメント有難うございます。
勉強会の参加、有難うございます。
フェイスブックも皆さんの後を何とかついて行きますね。
勿論、ブログも更新していきますのでどうぞ宜しくです。
テストOKです!!やったぁ=!
長らくお待たせいたしましたぁ~。
次郎ちゃん、ありがとう♫
コメント届いています!
パパとママに伝えてね、明石のパパもキャンピングカーの雑誌を沢山買って、車屋さんにも通い・・・
現在は次郎パパのような車も考え中です。